国交省は、18日に那覇空港で重大インシデントに該当する事例があったと発表しました。そこで本日の航空機のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~
目次
- 1.18日に中国の『上海吉祥航空』のエアバスA320型機が管制の許可を得ず滑走路を離陸開始!!
- 2.この航空機は管制官から滑走路上で待機するように指示されていた!!
- 3.上海吉祥航空のエアバス機が離陸開始した際には、滑走路に海上保安庁の航空機がいた!!
- 4.『重大インシデント』に該当するとして、事故調査官4人を那覇空港へ派遣!!
- 5.『重大インシデント』ってなに?
- 6.航空重大インシデントは年間10個程度起きている!!
- 7.まとめ
1.18日に中国の『上海吉祥航空』のエアバスA320型機が管制の許可を得ず滑走路を離陸開始!!
国土交通省によりますと、18日に中国の『上海吉祥航空』のエアバスA320型機が管制の許可を得ずに滑走路で離陸を開始しました!!
2.この航空機は管制官から滑走路上で待機するように指示されていた!!
上海吉祥航空のエアバスは、18日午後6時42分頃に管制官から那覇空港の滑走路上で待機するように指示を受けていました!!ただ、何を勘違いしたのか、同機は許可を得ずに離陸を開始してしまいました!!
3.上海吉祥航空のエアバス機が離陸開始した際には、滑走路に海上保安庁の航空機がいた!!
上海吉祥航空のエアバス機が離陸を開始した際には、滑走路には先に着陸していた海上保安庁那覇航空基地所属の航空機(乗員5人)が滑走路から完全に離れていない状況でした!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4.『重大インシデント』に該当するとして、事故調査官4人を那覇空港へ派遣!!
運輸安全委員会は、航空法施行規則第166条で規定する他の航空機が滑走路を使用中の離陸で航空『重大インシデント』に該当するとし、19日に事故調査官4人を同空港へ派遣しました!!
5.『重大インシデント』ってなに?
航空法では、『重大インシデント』は航空事故が発生するおそれがあると認められる事態と規定されています。航空事故には至らずに済んだものの、一歩間違えば事故が発生していた状況を指します!!
6.航空重大インシデントは年間10個程度起きている!!
航空『重大インシデント』は、毎年10個程度発生しています!!
引用:航空重大インシデントの統計 | 航空 | 運輸安全委員会
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7.まとめ
国交省は、18日に那覇空港で重大インシデントに該当する事例があったと発表しました。それによりますと、滑走路に別の航空機がいたのに、管制官から許可を得ずに中国の上海吉祥航空のエアバス機が離陸しました。今回の件は重大インシデントに該当するとして、原因の調査に乗り出す模様です。恐らくパイロットの勘違いだと思いますが、結果が気になりますね
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓
ランキングに参加中です。 応援お願いします♪